グラビア,写真,デジカメ,PCそしてDACの話題と盛り沢山!
AT-HA35iのオペアンプを交換
OPA627BP+下駄もともとAT-HA35iはデジタル出力だけしか使っていなかったので気にならなかったが、先日組み立てたLXA-OT1へアナログ出力を回したため、内蔵しているオペアンプ(4558D×2)が気になっていた。そこで基板形式のオペアンプ1回路→2回路変換の下駄を作ったついでに交換することに……。
more...
工作 | comments (0)
雑誌の付録にデジタルアンプ!LUXMAN「LXA-OT1」
今年最後は久々の改造ネタ。「Stereo 2012年1月号」付録のデジタルアンプだ。改造と言ってもオペアンプと電解コンデンサの交換と言った簡単なもの。掲載した方法以外にも「オペアンプをパスして信号をダイレクトにTDA7491HVへ入れる」、「多くの場合C9/C10は不要」など、オリジナル回路から変更してしまう手もあるが、設計者の意図を汲んでそのままにしている。
more...
PC Watch | comments (0)
国内初発表のUltrabook!Acer「Aspire S3-951-F74U」
Ultrabookとしては、ZENBOOK、IdeaPad U300sに続く三台目のレビュー記事だ。ただこれら全てに言えることは、既に存在しているMacBook Airを(スペック的には例外はあるものの)超えていないこと。用途や個人的な好みも違うので決め付けるのは問題があるかも知れないが、それにしてもグッとこない。来年は各社頑張って欲しいところ。
PC Watch | comments (0)
USB接続対応のコンパクトギターアンプ!YAMAHA「THR10」
自作DAC以来、久々のサウンドネタだが、とにかくこのアンプは作り手の気持ちが伝わってくる良い製品だ。それはそうと、もう一本のSG1000メタリックブルー、もはやフレットレスは必要無い(と言うより弾けない)ので、フレット打ち直しの費用を聞いたところ3〜5万円。ど〜したものか悩み中(笑)
PC Watch | comments (0)
iOS 5.0.1で気になるバッテリ駆動時間は伸びたか?
記事に書いた通りの設定で最近は2日に一回の充電で何とか収まる様になった。もちろん長電話したり写真をいっぱい撮ったりすると駄目だが……。そろそろ速度的には十分なので、他のスマートフォンも含め、省電力の方に力を入れて欲しいところ。
PC Watch | comments (1)
Core i7-3960X搭載!EPSON「Endeavor Pro7500」
Sandy Bridge-EことCore i7-3960Xを搭載したタワーPC。プロセッサだけでなく、グラフィックスにNVIDIA GeForce GTX 580、ストレージは120GBのSSDをRAID0と、どれをとっても爆速だ。値段も今時のPCとしては爆発している(笑)一般的なアプリケーションでここまでのパワーは必要ないものの、動画編集、3Dゲームには強力な一台と言えよう。
PC Watch | comments (0)
GT540M搭載ノート!DOSPARA「Prime Note Chronos MR6」
前々回掲載した同社のVF2と、スペック表だけ見ているとほとんど差が無いものの、実機を見ると随分イメージが違う。こちらの方がよりスタンダードな感じだ。大きく異なるのはNVIDIA Optimusテクノロジーに非対応なこと。ただIntel HD Graphics 3000が使えない割には、バッテリー駆動時間も同程度。どちらにするか!?は好みの問題だろう。
PC Watch | comments (0)
7型&WiMAX搭載!SHARP「GALAPAGOS/EB-A71GJ-B」
実は初期型のGALAPAGOSを開発の関係でかなり早いタイミングに触ったことがあるのだが、ちょっとこれは……と言う感じだった。既にiPadが出ていたこともあり、その差歴然。しかし今回のTegra2搭載モデルは、iPad2より動きが遅いものの、実用的には十分快適に使えるタブレットに仕上がっている。モバイルWiMAX搭載でテザリングにも対応。ちょっと面白そうな一台だ。
PC Watch | comments (0)
安城アンナ
more...
グラビア | comments (1)
[1]
Recent Comment
Archives
Copyright © 2004-2014 Kazuhisa Nishikawa. All Rights Reserved.

▲page top