グラビア,写真,デジカメ,PCそしてDACの話題と盛り沢山!
13.3型2スピンドル!NEC「LaVie M LM750/JS」
前回は試作機だったので、製品としてWindows 8搭載PCを触るのは今回が初。ところでThinkPad X201iへ8をインストールした。環境を引き継いだままのアップグレードはXP/Vista/7ではやったことが無かったものの、うまく行って一安心。HDDが遅いのでハイブリッド・ドライブへ変更しようかと考え中。
PC Watch | comments (0)
10月号【彩月みほ + Nikon 1 J1】4週目
本文で少し触れたが、原稿を書いている最中、スペックの確認をしに同社のサイトへ行くとV2の文字が!あまりにもタイミング良過ぎて驚いてしまった。さて、11月号は11月1日に撮影が決定。機材や撮影風景などを少しFacebookページに掲載する予定だ。9日(金)スタートの11月号をお楽しみに!
Photogenic Weekend | comments (0)
Thunderbolt/USB3.0対応SSD!BUFFALO「HD-PATU3S」
これまではMac専用だったが、Intel 7シリーズのチップセットとの組合せで一部PCでも使えるようになるため、来年辺りからは一気に機器が増えそうなThunderbolt。ベンチマークテストの結果はご覧の通りかなり速い。またUSB3.0にも対応しているため、普通のPCなどでデータをアクセスしたいときも便利だ。
PC Watch | comments (0)
小型で多機能なメディアサーバー!SCE「nasne」
編集部から順次送られてくる機器を優先的に書いていたらこんな時期になってしまった(^^; かなり出遅れレポートで、と言って特に新しい情報も無いが、毎日便利に使っている。今年このまま行けば、Nexus 7と共にお気に入りの逸品となりそうだ。
PC Watch | comments (0)
Windows 8搭載14型2スピンドル!東芝「dynabook T642」
Windows 8搭載機、はじめの一台はdynabook。オーソドックスにまとめられており、いろいろなシーンに対応できそうだ。ところで、旧「Metro UIアプリ」、編集部としては「Windowsストアアプリ」に表記を統一したのだろうか?Microsoftも呼び名を二点三点していて、書く方も書き辛かったりする。
PC Watch | comments (0)
10月号【彩月みほ + Nikon 1 J1】3週目
11月号の用意はほぼ完了。残りはカメラの貸出し期間中に撮影日を決めるだけと、結構スムーズに進んだ。話変わって、週刊実話11月1日号に、彩月みほちゃんのグラビアが載っているので(後ろから13p目)、興味のある人は見て欲しい。Weekendの彼女とはまた違った大胆な一枚!
Photogenic Weekend | comments (0)
バッテリー駆動可能な一体型PC!EPSON「PU100S」
21.5型フルHD液晶パネルを搭載した一体型PC。面白いのはバッテリーで約2時間駆動可能なこと。加えてHDMI入力もあるので、AV機器などを接続出来便利だ。最小構成で5万円を切っているのも魅力的。サクッと設置してスマートに使いたいユーザーにお勧めと言えよう。
PC Watch | comments (0)
10月号【彩月みほ + Nikon 1 J1】2週目
そろそろ11月号の用意をしなければならない時期になった。来月は何となくキャスティングも使いたいカメラも決まっているので、これから各所へ連絡して撮影日を決めないと……。そうそう、記事に少し書いたが、今回の動画、カットしている部分の方が多かったりする(笑)
Photogenic Weekend | comments (0)
7型のAndroid 4.1タブレット!Google「Nexus 7」
期限の件は申し訳ない。先に月日に眼が行ってしまい年まで見ていなかった。2,000円と本体価格を考えると結構高額なので、そのまま納得してた次第だ。いずれにしてもこれにより実質17,800円相当。コストパフォーマンスはかなり高いタブレットだ。
PC Watch | comments (0)
10月号【彩月みほ + Nikon 1 J1】1週目
10月号スタート!彩月みほちゃんとはNikon 1 J1の登場だ。記事自体は0時に公開したものの、サムネイル画像をアップロードし忘れ、文字だけの状態が約15分ほどあったのは内緒と言うことで……。FBページのバナーを彼女に変更する作業を行なってて気付くのが遅くなってしまった。ジャケ写を担当した「Milky Honey」(露出度MAX注意)も宜しくです。
Photogenic Weekend | -
[1]
Recent Comment
Archives
Copyright © 2004-2014 Kazuhisa Nishikawa. All Rights Reserved.

▲page top